不妊治療の効果を最大に!
1回で結果を。
ウミヨガに通いながら、医療の力を上手に味方につけ、成功を勝ち取ったお喜びの声。出産年齢は44歳。ウミヨガでは珍しことではありません。
★ ★ ★ ★ ★
Sさん 女の子のママになりました。
出産時年齢:44歳
年末の美容院で手渡された雑誌の1ページ。目に飛び込んできた「素敵な園庭でのヨガ」。
心が釘付けになりました。それが、”Umiyoga”と私の出会い でした。
しかし、ウミヨガの門戸を叩いたのは、それから半年後、数度の人工授精と1回の体外受精がうまくいかなかった後です。
※画像はイメージです。
そもそも私は、過去のホルモン検査結果から自然妊娠が望めない事が自明でした。
しかしなんとなく体外受精ならうまくいくんじゃないか?との淡い期待と根拠の無い自信がありました。
何かせねば!と門戸を叩いた第1回目のレッスンで、ゆり先生から「みんな何もしなくても妊娠出来るって根拠の無い自信あるでしょう?」と脳天直撃の、グサっと来る一言を突き付けられました(苦笑)。
体質改善は、3ヶ月はかかると教わり、ゆり先生の「変わらなければ変わらない」という叱咤激励を受けました。食レシピやエクササイズの中から出来る事を直ぐに生活に取り入れていきました。
私の変わり様に、「絶対に宗教に入っているに違いない!」と夫は疑った程です(笑)。
入会してから数ヶ月の間、ゆり先生には不妊治療の事は相談できずにいました。
なぜなら先生が自然妊娠推奨派なので反対されると思っていたからです。
しかし、毎回のレッスンの座学の時間を通して、徐々に相談しても良いのかな、との気持ちに変化していきました。というのも、座学ではただ単にヨガのポーズや食レシピを学ぶだけでなく、メンバー同志での悩みを共有したり、先生ご自身の秘話を伺ったりで、時には大爆笑、時には涙しながら、身体だけでなく心もスッキリし、文字通りヨガの「受け流す」処世術も学んでいったからです。
不妊治療を告白後、ゆり先生は基礎体温や私自身の体調を見ながら、治療の好機を毎回一緒に考えて下さいました。
そしてメンバーが一人、また一人…と次々ご懐妊され抜けていき…。
美しい庭園のオールシーズンを眺め…自分で決めた1年という期限が迫った最終回に3回目の体外受精で私もとうとう妊娠する事ができました!!!
不妊治療の先生にも、漢方の先生にも、「正直このホルモン値と年齢では成功率は低いので、期待しないで下さい」と宣言された私が!
ヨガの呼吸法は出産時の息み逃しに、そして食レシピは離乳食にも応用しています。決して安くはないレッスン料ですが、それだけの価値はあると思いました。
万が一、子供が授からなかった場合でも、これからの生涯に大事なエッセンスを教えて戴けたと感謝しきりです。
体質は何よりもの資本です。
umiyoga での体質改善と心身共にリラックスできたからこそ、子を授かる事ができました。
私の宝姫、そして心の拠り所 umiyoga は一生の宝です。
由梨先生の妊活レッスンがご自宅で!
http://umiyoga.com/?page_id=3242