■ポーズ名 上向きの犬のポーズ 『ウルドヴァ ムカ シュヴァナ アサナ』 ■ポーズ名補足 ウルドヴァは「上」、ムカは「向く」、シュヴァーナは「犬」という意味 ■ポーズイメージ 犬が上を向いて背伸びをしているように体を反 […]
タグ: ヨガポーズ
上向きの犬のポーズ
しかばねのポーズ
初級★ リラックス
“■ポーズ名 屍(しかばね)のポーズ シャバ アサナ ■ポーズ名補足 死人のポーズ、無空のポーズともいわれる ■ポーズイメージ 肉体も心も手放し、意識だけになる 自然の一部になりどこまでも伸びていくイメージ […]
バッタのポーズ
初級★ 後屈
■ポーズ名 バッタのポーズ 『シャラバ アサナ』 ■ポーズ名補足 シャラバは「バッタ」という意味 ■ポーズイメージ うつ伏せから足を上げて身体を反らす姿勢がバッタに見えるポーズ ■期待される効 臀部引き締め、背筋強化、 […]
開脚のポーズ
初級★ 座位
“■ポーズ名 開脚のポーズ ウパヴィシュタ コーナ アサナ ■ポーズ名補足 「ウパヴィシュタ」はすわるという意味 「コーナ」は角 ■ポーズイメージ 脚の開きよりも、骨盤を起こすイメージ重視 膝を傷めない為に […]
合っせきのポーズ バッダ
初級★ 座位
“■ポーズ名 合っせきのポーズ バッダ コーナ アサナ ■ポーズ名補足 合っせきとは足裏をあわせること 「バッダ」とは抑えられた、「コーナ」は角度という意味 ■ポーズイメージ ポーズの形がそのままネーミング […]
やさしいラクダのポーズ
初級★ 後屈
“■ポーズ名 やさしいラクダのポーズ ■ポーズ名補足 ウシュトラ とはラクダのこと ラクダのポーズのイージースタイル ラクダのポーズは 「ウシュトラ アサナ」と呼ばれる ■ポーズイメージ うつむきがちな生活習 […]
体側を伸ばすポーズ
中級★★ 立位
■ポーズ名 体側を伸ばすポーズ 『パールシュバ コーナ アサナ』 ■ポーズ名補足 パールシュバは「わき腹」のこと、コーナは「角」を意味する ■ポーズイメージ 全身を大きく広げ、体側を大きく伸ばす 意識が内側から広 […]
下向きの犬のポーズ
中級★★ リラックス
■ポーズ名 下向きの犬のポーズ 『アド ムカ シュヴァナ アサナ』 ■ポーズ名補足 アドは「下」、ムカは「向く」、シュヴァナは「犬」 ダウンドックと呼ばれ ■ポーズイメージ 犬が大きく伸びをしたイメージ ■期待される効 […]
一本足のポーズ
中級★★ 立位
■ポーズ名 一本足のポーズ 『ウッティタ ハスタ パーダーングシュタ アサナ』 ■ポーズ名補足 ウッティタは「伸びる」、ハスタは「手」、パーダーングシュタは「足の親指」 ■ポーズイメージ 足裏3点で床をしっかり踏み、土踏 […]
英雄のポーズⅡ
中級★★ 立位
■ポーズ名 英雄のポーズⅡ 『ウィーラバッドラ アサナⅡ』 ■ポーズ名補足 ウィーラバッドラは「ヒンズー教の神様(シヴァ)の化身」のこと ウィーラバッドラを称える為のポーズ ウィーラバッドラアサナは、Ⅰ 、Ⅱ、 Ⅲ、と […]