はっきりお伝えしますね。 今まで何度やってもダメだったのなら…そのままやり続けても、効果なし。 あなたが変わらないと、今のままでは何年続けてもダメなのです
タグ: ウミヨガ
冷え改善!授かるウミヨガyogaレッスン14
レッスン14は血流を促進し、冷えを改善するポーズ群です。 これからの季節、特に大切です! 全身しっかり伸ばし血行をよくしましょう。 妊活=温活!って感じですよね。 体がポカポカ温まる食べ物の特集やら、あらゆ […]
ミラクルな排卵日に!
今日のテーマは重要な、排卵日! 月に1回しかない妊娠のチャンスですから、 この時期を逃したくない! と焦る気持ちもとても良くわかります。 旦那様とは仲良しだけど、お互い仕事も忙しいし、今の距離感がちょうどい […]
血流促進で冷え改善!
レッスン14は血流を促進し、冷えを改善するポーズ群です。 全身しっかり伸ばし血行をよくしましょう。 妊活=温活!って感じですよね。 体がポカポカ温まる食べ物の特集やら、あらゆる温活グッズの情報でいっぱいです […]
夫婦で授かり!授かるウミヨガ動画レッスン
レッスン13は3回目のペアヨガレッスンです。 とっても人気の高いペアヨガ。ご夫婦で楽しみにしてくださっているカップルも多いんです。 仕事が忙しく久しく体を動かしてなかった!というご夫婦はレッスン5を振り返り […]
月経周期の重要な4サイクル
女性には月経に合わせ、「月経期」「卵胞期」「排卵期」「黄体期」の4つのサイクルで心と体が変化していきます。 妊活中は、「月経期」と「排卵期」の2つに目が行きがちですが、「卵胞期」は卵巣内で卵胞が成熟する大事なときであり、 […]
月の満ち欠けと女性のカラダ
健康な生理は、だいたい28日くらいの周期でやってきます。 月の周期も約28日です。 生理は月経とも呼ばれ、「月のみち」と書きますね。 このことからもわかるように、女性の体は月の満ち欠けに影響を受けていると言われています。 […]
背骨のしなやかさは自律神経に効く!
赤ちゃん続々誕生! 驚異の妊娠率!を誇るウミヨガの 脳と心と体のレッスン。 授かるウミヨガ yogaレッスン11は、背骨を柔軟にしていくポーズです。 背骨は26個の骨からなっています。 頸椎が7個、胸椎が12個、腰椎が5 […]
自律神経を自分で整えて妊娠体質へ。
自律神経訓練法とは、1932年にドイツの精神科医シュルツによって医療技術として開発された リラクゼーション法の一つです。 自律神経訓練法は自己暗示なので、いつでもどこでも自分でできるというのがメリットです。 ストレスは妊 […]
モーニングのシーケンス
身体を動かしやすい季節になってきましたね! レッスン10はモーニングのシーケンスです。 ここで初めてシーケンスが登場です。 いくつかのポーズをつないで、ひとつの流れにしたものです。 太陽礼拝とかが有名ですよね。 モーニン […]