レッスン期間が過ぎても、何としても授かって欲しいと日々祈る私の元に、嬉しいお便りが届きました。
心身ともに整ったことを実感し、そろそろ治療を再開しようと思いはじめた矢先に、まさかの自然妊娠が発覚したのです!
そして42歳の初産にも関わらず、周りが驚くほどの安産でした。
42歳の自然妊娠!やったー!!
彼女の喜びがひしひしと伝わってくるお便りでした。
そしてこれは実際に届けられた、彼女と同じようにご夫婦で頑張った結果の喜びのお声です。
Yさん 男の子のママになりました
出産年齢:39歳11か月
20代から30代前半にかけて、私は仕事とお酒が趣味という人生を送っていましたが、36歳で結婚。
仕事は立場もやりがいもありましたが、とにかく激務で長時間労働だったため、出産に対する年齢的なリミットを考え、いったんは9時から17時の契約社員になりました。
そうして早く子供を産んで、早く仕事の第一線に戻るつもりでした。
しかし、できない……。
検査をしても夫婦ともども問題なし、むしろ数値的には平均以上によい結果。
なぜできないのだろう。
なぜ、なぜ、なぜ……。
そんな時期に限って旦那さんは排卵日付近に仕事が立て込み、私のイライラは募るばかりでした。
「このままでは『仕事も、子供もない』人生になってしまう」。
結局、その焦りに耐えられず私は正社員へと復帰するのです。その時会社から提示された条件は
「子供がほしいなどという私生活の事情で仕事に支障をきたさないこと」。
私はその時点で平日に定期的な通院を要する不妊治療の中断を余儀なくされたのでした。
子供を望む気持ちに蓋をして過ごしてきたある日、何気なくFacebookを見ていると、知り合いが「いいね!」をしている「ウミヨガ」のページが目にとまりました。
『ウミヨガ』ってなんだろう??
クリックしてみると、ヨガを通じて妊娠しやすい体づくりをしていくもので、すごく高い効果を発揮している。しかも開催日は日曜日!!(土曜も仕事なので)
「いま私が妊娠するためにできるのはもうこれしかない!」
すぐに説明会に参加し、2週間後からレッスンを開始したのでした。
学生時代に「化石」といわれた体の硬さは相変わらずで、ヨガがつらくなかったかといえば嘘になりますが、劣等感を抱かずにレッスンに参加し、家でも継続して行えたのは、木下先生がきめ細やかにフォローしてくださったからにほかなりません。
また、結婚するまで料理らしい料理をしたことがなかったため、先生の食生活のご指導は本当にありたがく、我が家の定番メニューも増えていきました。
そんな中で、私が先生から教えていただいた一番大きな学びは…
「夫婦の関係性」でした。
(続く)