本当の自分 その①
「本当の自分って結局ないんだよね」という話を勉強会のメンバーとしました。
ふむふむ。
本当の自分をつくっている要素って、何百回も生まれ変わった魂の記憶がぜ~んぶ入っているから、どれが本当の自分か、なんてものはないよね~、っていうこと。
「カルマ」なんて言ったりしますが、今世に強く影響している過去世は何百回分のいくつか、だからそれによって起こる出来事が違ったり、感動する、興味を持つ、などそういう出来事も違ってきます。
でも、あなたが持っている要素は、何百回分のぜんぶ。そんな何百年も、何千年も、何万年も前のことをいちいち全部記憶してたら、ココロもカラダももたないでしょ。笑
だからね、本当の自分を知ろうとなんてしなくていいんです♡
本当の自分 その②
もうひとつね、本当の自分って…「誰かに言われた自分」を本当の自分だと思ってないか?
ってこと。
例えば、子どもの頃。
おもちゃを片付けなくて「まったく、だらしないんだから!」なんて言われたことが記憶にインプットされ、「私はだらしないんだ」って思い込んでたり。お友だちに「さすが、しっかりしてるよね~」と言われて「私、しっかりしてるんだ」と、ちょっと無理して場をしきってみたり。
意外と「本当の自分」って、自分が作り上げている思い込みだったりするものなんです。
だから、自分自身を愛する時、自分探しを追求しなくていいんです。
今の自分をそのまんま愛する。そして受け容れてください♡
すべてを受け容れるって?
「すべて」というのは、自分自身のポジティブもネガティブも、長所も短所も、ぜ~んぶ。まずはあなた自身を愛することから、すべては始まります。
自分自身を愛することができたら、どんな自分にも「OK」が出せて、次のステップに進めることが始まる。
それができてくると次は、あなたと関わるものすべて。
家族、友人、同僚、ご近所さんに、店員さん、電車で隣の席になった人、すれ違った人、ごみ収集の人、犬や猫のいたずら、困ったちゃんな事、カラスやハト、ミミズやヘビ。
みんなみんな生きているから、お友だちです。生きているからイヤな人もムカつく人もいます。
それでOKです。
イヤだと思っていいんです。流せるから。ムカついていいんです。流せるから。
執着するから流せないままになる。自分にOKを出せると、他者にOKが出せます。流せるようになります。
そうすると争いが起きない。戦争や殺人、動物虐待も密猟も殺処分にも変化が現れるはずです。
まずは、自分のすべてを受け容れることから始めましょ♡
どうぶつたちの教え
どうぶつたちは、自分を愛し尽くしています。自分以外の誰かになりたいとは、想っていないようです。
食物連鎖の中、捕食されることが多い小動物や草食動物たち。
トラやライオンになりたいとは思いません。自分の姿をとても氣に入っています。
自分の能力は素晴らしいものだと確信しています。
他の誰でもなくて、自分でいい、自分がいい。
だからどうぶつたちは、自分自身を愛し、すべてを受け容れることができるんですね♡