美容に!健康に!
食物繊維レボリューション
食物繊維と言えば、便秘解消!ダイエット!なんてイメージですが… 今回お届けするのは、食物繊維の革命とも言える最新情報!
・大腸がん予防
・高コレステロール
・糖尿病予防
・下痢
・便秘
・肌荒れ
・アレルギー
・高血糖
・花粉症
・ダイエット
「食物繊維」が、こんなにたくさんの「美容」や「健康」に効果があるという画期的なお話です。
NHK 2018年7月25日放送
あさイチ
「美容に!健康に!食物繊維レボリューション」
最近、食物繊維は腸内細菌のエサになることが知られるようになり、注目されていますが、そうした食物繊維の力は、ただ野菜を食べているだけでは十分に得られません。
低糖質ダイエットをしている方…山盛りのサラダを食べて「これでバッチリOK!」なんて思っていませんか?
これまでのイメージが変わる食物繊維のパワーに迫ります!
●水溶性の食物繊維が腸内細菌を元気に!
食物繊維はたくさんの種類がありますが、大きく分けて2つのタイプがあります。
【不溶性食物繊維】…水に溶けにくい食物繊維
・便のかさを増す
・腸を刺激するなど便通を良くする
【水溶性食物繊維】…水に溶けやすい食物繊維
・腸内細菌のエサになる
↓
水溶性食物繊維を栄養源として、腸内細菌がカラダに良い物質を生み出します。
その物質が
・ダイエット効果
・血糖値の上昇抑制
・アレルギー症状の緩和
につながることが研究で明らかに!
●水溶性食物繊維の上手なとり方
水溶性食物繊維は意識的に取り入れなければ摂取しづらいものです。そこで…
【おススメ その1】…食材選びの語呂合わせ
「アナ、5時に笑ひ泣き」
ア…アボカド
ナ…納豆
ゴ…ゴボウ
ジ…ジャガイモ
ニ…ニンジン
ワ…ワカメ
ラ…ラッキョウ
ヒ…ヒジキ
ナ…ナメコ
キ…キウイ
これらの食材には水溶性食物繊維が豊富!
【おススメ その2】…『スーパー大麦』の活用
オーストラリア政府が10年の歳月をかけて生み出した、水溶性食物繊維たっぷりの『スーパー大麦』を、ふだんのごはんやサラダ、スープやヨーグルトに“ちょい足し”するだけで不足しがちな水溶性食物繊維をとることができます。最近ではスーパーマーケットでも売っている所が増えているので、手軽に入手出来ます。
【おススメ その3】…でんぷんを冷やして「レジスタントスターチ」
でんぷんは、一度加熱したあとに冷やすと「レジスタントスターチ」という物質に変化し、これが水溶性食物繊維と同じ働きをする事がわかり、研究者たちの間でも注目を集めています!でんぷんがレジスタントスターチに最も変化しやすい4度前後でしっかり冷やすことがポイントです。
例)
・ポテトサラダ
・枝豆
・冷ご飯
・コンビニで売っているおにぎり など
注意)
冷えたものを温め直してたらダメです。
●まさか!食物繊維でアレルギーも…!
アレルギー改善のビフォー&アフターの写真に、思わず番組出演者の口々から「すごい!」との声。驚きの食物繊維パワー!!
体に良い腸内細菌と、そのエサになる水溶性食物繊維。この2つが出会う腸には、私たちの免疫細胞の約7割が集まっています。アレルギーは体の中の免疫細胞が異物に過剰反応することで起こります。つまり腸内環境が乱れることで免疫細胞の働きもバランスを崩し、アレルギー症状の悪化につながっていることが最新の研究で分かってきました。
掌蹠膿疱症と呼ばれるアレルギーに20年以上悩まされ、痛みやかゆみと一生付き合っていかなければならないとあきらめていた女性が、15年以上前から食物繊維に着目し、アレルギーの治療を行っている陰山康成医師の元、乳酸菌を多く含んだ薬を飲み、水溶性食物繊維の摂取を心がけたところ、症状が改善されてきれいに治った手を嬉しそうに披露しました。
●「糖質制限」意外な落とし穴にご注意!
「糖質制限」ごはんやパン、麺類など、糖質の多い食事を減らし、体重を落とそうとするダイエット方法ですが、これには意外な落とし穴があります。
穀物には糖質だけでなく、食物繊維も含まれているので、減らしすぎると食物繊維が不足し便秘の原因になってしまうのです。ダイエット中の方も、過度な糖質制限を控え、バランスの良い食事をとることが便秘にならないための最善策です。
●便秘専門の医師おススメ!上手な食物繊維のとり方
便秘専門の医師 松生恒夫さんおススメ!便秘解消、便秘予防のための上手な食物繊維のとり方は、「朝に キウイor納豆を食べること」。
朝は、もともと腸が便を出そうとするタイミングであり、そこに合わせて食事をすることで腸の運動をより活発にすることができます。そして、キウイと納豆は、不溶性食物繊維と水溶性食物繊維の両方が豊富に含まれています。便秘解消には、2種類の食物繊維を十分に摂取することが大切。キウイや納豆なら値段もお手ごろに、そして気軽に朝食に加えられるのでオススメです。